DIY & renovation DIY & リノベーション IKEAでつくる海外の洗面室アイディア 数年前、我が家(マンション)の洗面台をリフォームする時に海外のような洗面室がほしくてあちこち探しました。日本のメーカーの洗面台も探しましたが気に入るデザインが見つからなくて、IKEAの商品を使うことを考えました。最終的に我が家はIKEAの商... 2016.11.09 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション 【DIYでお家補修】日焼けした出窓の天板が塗装でよみがえる! 出窓の天板は日焼けや結露で傷んできてしまいます。リフォーム後の中古マンションをたまに見学するのですが、その時によく見かける方法は天板の上からシートを貼る方法です。もともとシート貼りの天板ならよいと思いますが、もし木の天板なら塗装がおすすめで... 2016.11.03 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション 【DIY】麻布をつかった秋の簡単リースの作り方 今回は、麻布を使った秋の簡単リースの作り方を紹介します!DIYのリースづくりが初めてという人でも大丈夫です。実は私も初心者みたいなものです(笑)でも、ずっとリースを作ってみたいと思っていたのですが、お教室などに通う時間もお金もなく、海外のリ... 2016.11.01 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション 出窓の天板を塗り替えるにはどんな塗料がよい? 築30年ほどたつマンションの我が家。出窓の天板も傷んできていたので、旦那さんが、週末を利用してサンダーをかけてみました。その結果、こんなにきれいに生まれ変わりました。さて、次は塗装をしていきます。塗装の候補にあったのは、次の3つ。①ウレタン... 2016.10.27 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション ボロボロに傷んだ出窓をどう直す? 築年数が古いマンションに住んでいる方で、出窓の天板が傷んでしまっている方いませんか?この前の週末のこと、私と息子がサッカーの練習から帰ってくると、旦那さんが、「出窓の板がボロボロだから、電動サンダーをかけてみた。」というのです。今まで、よく... 2016.10.21 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション ホームオフィスづくり⑩ 〜和室からホームオフィスへBefore After〜 さて、DIYでホームオフィスに変えるプロジェクトも一段落。私がイメージしていたホームオフィスはこんな感じでしたね。さあ、我が家の和室がどうなったかBefore After を見てみましょう。Bforeの和室はこちら。Beforeお恥ずかしい... 2016.10.13 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション ホームオフィスづくり⑨ 〜壁を塗装する〜 さてさて、前回、壁の色を決めました。ベンジャミンムーアの copley gray という色です。写真ではこんな感じでしたが、実際塗ってみたらどうなんでしょう・・・。旦那さん、早速塗装を開始。塗り始めると思っていたより色が濃かったようで、旦那... 2016.10.12 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション ホームオフィスづくり⑧ 〜壁の色を選ぶ〜 壁のリフォームと言えば、クロスの貼替えが一般的ですが、現状のクロスが剥がれていたり、破れていたりしなければ、上から塗装する方法もあります。我が家は中古のマンションで10年前に購入しましたが、クロスは状態が良かったので、貼り替えていません。今... 2016.10.06 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション ホームオフィスづくり⑦ 〜和室の天井を塗装する〜 さあ、いよいよ、天井を塗装していきます。我が家の和室の天井は、よくある板張りです。クロスを貼る方法もありますが、今回は塗装していきます。もちろんDIY(笑)過去に子ども部屋、寝室の壁を塗装してきた旦那さんですが、天井は初めてです。さて、うま... 2016.10.05 DIY & renovation DIY & リノベーション
DIY & renovation DIY & リノベーション ホームオフィスづくり⑥ 〜照明を変えてみる〜 デスクもできて、襖を張替えると、気になってくるのが、和風の照明。昔、ちょうちんを利用して、自分で作った照明ですが、これは変えざるおえないですね・・・。早速、ネットで調べまくりました。そして、今回購入したのはRigna(リグナ)というインテリ... 2016.10.05 DIY & renovation DIY & リノベーション