DIY & renovation  DIY & リノベーション

【海外インテリア風DIY】コンソールテーブルのつくり方

今回は海外インテリア風DIYで家具づくりしますよ。何をつくるかというと・・・、コンソールテーブル!前回、【海外インテリアアイディア集】DIY でできるコンソールテーブル を紹介しました。今回はそのアイディアを参考に日本でも購入できる材料を使...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

【海外インテリア アイディア集】DIY でできるお洒落なコンソールテーブル

コンソールテーブルは海外では玄関やリビングなど壁に面した場所に置き、いろいろ飾るテーブルとして使われています。日本でもニトリやIKEAなど、わりとどこにでも売っている家具ですが、なかなか気に入ったデザイン、ピッタリサイズが見つかりません。そ...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

チョークペイントでリメイク オールドバイオレットのチェスト

家の中に、昔と好みが変わってしまって、今のインテリアと合わなくなっていまた家具はありませんか?そんな家具でもリメイクすれば、素敵によみがえらせることができます!我が家にもそんな家具がありました。寝室にあるチェストです。我が家のチェストは、私...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

DIYで玄関をワンランクUP! ~海外インテリア風にフックをつける~

海外インテリアを参考にワンランクUPの玄関をつくる我が家のプロジェクト。今まで、少しずつDIY & リノベーションしてきました。今回は、海外インテリアのようなおしゃれなフックを取り付けていこうと思います。まずは、Beforeの廊下から。我が...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

はじめてのアニースローンのチョークペイント ~ダックエッグブルーのダイニングチェア~

こんにちは。先月、アニースローンのお店、カメレオーニさんに行ってきましたが、その後、チョークペイントを2色とクリアワックスを購入しました。関連記事アニースローンのチョークペイントが気になるそして、はじめてのチョークペイントは・・・、このダイ...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

DIYで玄関をワンランクUP! 〜簡単!下駄箱のカウンターを変える方法〜

下駄箱のカウンターを変えたいと思ったことありませんか?我が家は築30年のマンションで、下駄箱のカウンターは、当時に作り付けされたもの。何を飾ってもイマイチ。いつも新しいマンションだったらもっと素敵な玄関になるのに・・・と思っていました。でも...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

余ったペンキの捨て方

DIY をしてるとゴミもいろいろ出てきます。我が家にも、ずっと処分したい思っていた物がありました。それは、ペンキの缶。こども部屋、寝室、リビングダイニング、廊下、木製本棚、天井、枠など、この10年でいろいろな場所をDIYでペンキ塗りしました...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

DIY&リフォームで玄関・廊下をグレードアップ 〜玄関ドアのペイント#2〜

「玄関ドアをリフォームしたいけど、マンションなので交換ができない。」「玄関ドアをきれいにしたいけど、リフォームの資金がない・・・。」など、悩んでいる方いませんか?我が家も古いマンションで、リフォームする資金もありませんでしたが、DIYできれ...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

DIY&リフォームで玄関・廊下をグレードアップ ~玄関ドアのペイント#1~

戸建ての玄関ドアはリフォームで交換できますが、マンションの玄関ドアは個人で簡単に交換することはできない場合が多いです。我が家のマンションの場合、玄関ドアの外側は管理組合で修繕、内側はオーナーが自分で修繕することができます。なので、玄関ドアを...
DIY & renovation  DIY & リノベーション

DIYで玄関をワンランクUP! ~下駄箱の扉をシェーカースタイルに変える方法~

我が家の玄関・廊下のDIYプロジェクトです。今までに、壁、ドア枠をペイント、床のタ貼イルり、壁パネル貼りをしてきました。そして今回は、もともとついていた下駄箱の扉をDIYでシェイカースタイルにリメイクして玄関をワンランクUP!させていきたい...