私がイメージしていたホームオフィスはこんな感じでしたね。
さあ、我が家の和室がどうなったかBefore After を見てみましょう。
Bforeの和室はこちら。
Before
お恥ずかしい・・・。
白い壁に木の長押や枠。いかにも和室という感じ。
さらに、物も散らかっていて、かなりひどい状態でした・・・。
そして、天井は板張りでした。
照明も和風。
Before
そして、こちらがAfter。
After
これまで、やってきたことは、
IKEAのキッチンキャビネットを利用したデスク作り。
枠の塗装、襖紙の貼り替え。
そして、天井、壁の塗装。
そうそう、照明も変えてみましたね。
ツマミも、つけてみました。
いつか、床も変えたいと旦那さんに話したら、旦那さんは畳が好きなんだとか。
では、しばらくは畳のままでもいいかな。
イメージしていたものと同じとは言えませんが、私の中では、かなり満足です。
数年かけた和室をホームオフィスに変えるプロジェクト。
Blogに書くと、あっという間ですが、結構長かった・・・。
確か、下の息子が幼稚園に入園する前に始まり、卒園する頃に終わった。
3年以上はかかっていますね(笑)
壁の塗装が終わり、とりあえずはひと段落ですが、これからも少しずつ変えていくつもりです。
まだまだ、家づくりは終わりません。
次はどこを直そうか・・・。