チョークペイントでリメイク オールドバイオレットのチェスト

オールドバイオレットのチェスト DIY & renovation  DIY & リノベーション

家の中に、昔と好みが変わってしまって、今のインテリアと合わなくなっていまた家具はありませんか?

そんな家具でもリメイクすれば、素敵によみがえらせることができます!

我が家にもそんな家具がありました。

寝室にあるチェストです。

我が家のチェストは、私が大学生時代(〇〇年以上前?)に買ったナチュラルテイストのチェスト。昔、カントリーとかナチュラルとか流行っていた頃です。

でも、今の寝室の壁と寝具はグレイッシュな色で、ベッドは黒のアイアン。時代と年齢と共に私の好みも変わりました。

チェスト塗装前

新しいチェストを買うことも考えましたが、壊れてもいないし、まだまだしっかりしています。

というわけで、このチェストをペイントすることにしました。

ペンキは去年、購入したアニースローンのチョークペイントを使います。

 

オールドバイオレットのチェスト

アニースローンのチョークペイント

去年、ダイニングチェアと寝室のチェストをペイントしようと思って、アニースローンのチョークペイントを購入。アニースローンのチョークペイントは、アメリカの女性ブロガーのDIYを見ていると、よく出てくるペンキです。

なぜ人気があるかとういうと、

・プライマーなど下地を塗る必要がない。

・木製家具だけでなく、ガラスや鉄、布にも塗ることができる。

・マットな質感。(ワックスは塗ります)

・重ね塗りができる。

などが人気の理由のようです。

そんなに人気があるなら、一度使ってみたいと思って、去年、はじめてダイニングチェアをペイントしました。その時のことは「はじめてのアニースローンのチョークペイント ダックエッグブルーのダインイグチェア」 に書いてありますので、興味があれば読んでみてくださいね。

色はオールドバイオレット

壁がグレイッシュな薄紫なので、色はオールドバイオレットを選びました。

いつもの私なら黒とかグレーとか無難な色を選んでしまうのですが、せっかくペイントするので今回は、ちょっと冒険してみることにしました。

もし、気に入らなかったら、上から重ね塗りができるので安心です。

チョークペイント オールドバイオレット

 

チョークペイントを塗る

準備するもの

    • アニースローンのチョークペイント(オールドバイオレット)日本でも購入できます。ストッキスト(販売代理店)のみで販売しているので、お近くの販売代理店で直接購入るすか、販売店のオンラインショップで購入してください。詳しくはアニースローンジャパンを見てくださいね。
    • 刷毛(チョークペイント専用の刷毛がおすすめですが、今回、私は平刷毛を使用しました。)
    • バケツ(塗料を入れるもの)
    • マスキングテープ
    • アニースローンのソフトワックス(クリア)
    • ウェス(ボロ布)専用のワックス用ブラシもあります。私はまだ持っていないのでウェスを使いました。
    • 交換用ツマミ(Seria)
    • ツマミ用のビス(M40)
  •  

 

STEP1 塗装前の準備

まずは、塗装前に家具をきれいにしましょう。

写真には取りませんでしたが、チェストのホコリがすごかったです・・・(汗)たまには掃除しないとダメですね。

ホコリを取ったら、水拭きします。

そして、チェストをきれいにしたら、塗る部分と塗らない部分の境目にマスキングテープを貼っていきます。

これが、結構面倒くさい作業ですが、間違って塗らないようにするためです。

丁寧にやった方が後がきれいに仕上がると思います。

チェスト塗装準備

チェスト塗装準備

 

STEP2 塗装

ペンキをよく混ぜて、バケツにいれます。

前回、ダイニングチェアを塗った時は、刷毛跡を残して味を出すために、ペンキを薄めず、そのまま塗りました。

今回は、滑らかな仕上がりにしたかったので、水を入れてみました。初めてなので、どのくらい水を入れたらいいのか、加減が難しいです(汗)

チョークペイント オールドバイオレット

1度目の塗装をします。

滑らかな仕上がりにするためにやわらかい平刷毛を使いました。でも、水の量が足りなかったのか、思ったより、筆跡が残りました。

塗装後、乾燥させます。

筆跡が気になったので、乾燥後、ヤスリがけをしました。

そして、2度目の塗装をし、乾燥させます。乾いたら、滑らかになるように再度ヤスリがけをしました。

最後にマスキングテープを剥がします。

塗装後はこんな感じになりました。

チョークペイント塗装中

少し、筆跡が残ってしまいました。もっと水を入れてもよかったかも。

チョークペイント塗装中

 

STEP3 アニースローンのソフトワックスがけ

最後に、アニースローンのソフトワックス(クリア)を塗って、仕上げていきます。

私は、2枚のウェスを使って塗っていきました。1枚目のウェスでワックスを塗りこむ。2枚目のウェスで拭き取りながら、表面を磨く。

アニースローンのワックスにはクリアの他に、ホワイトワックスとダークワックスがあります。好みによって、使い分けてください。

アニースローンのソフトワックス

チョークペイントの使い方はこちらが、とても参考になりました。

  • HUG home & Garden
  • インテリアペイントのためのカラーレシピ(販売店で購入できます)

アニースローン本

 

ツマミを交換する

もともとついていたツマミは木製のものでしたが、雰囲気を変えるためにツマミも交換してみました。

Seriaで購入したツマミ

このツマミは100均のSeria(セリア)で購入しました。

ただ、ビスの長さが引き出しの厚みに合わなかったので、ホームセンターで別に購入しました。

ツマミを交換すれば完成です!

 

Before & After

こちらが、Before & Afterのチェストです。

チョークペイントで塗装後のチェスト

チョークペイントで塗装後のチェスト

チョークペイントで塗装後のチェスト

チョークペイントで塗装後のチェスト

オールドバイオレットは、塗ってみると思っていたより明るい色でした。

私は、まだクリアワックスしか持っていないので、今度、他の色を購入する時に、ダークワックスも購入して、この上から塗ってみようかなと思っています。

しばらくは、この色を楽しみます!

アニースローンのチョークペイントに興味がある方はこちらもどうぞ

アニースローンのチョークペイントが気になる
chalk-paint-chiar11
はじめてのアニースローンのチョークペイント ~ダックエッグブルーのダイニングチェア~